複雑
今日もお店が暇で日付が変わる前に上がりになりました。
今月の給料が不安です。
これで早上がり3日目、生活掛かっているのに早上がりや、変な付け回しされて新しいお客さんを獲得するのも無理な話です。
未だに店長が付け回しで、主任は外。
今日も寒い中ずっと外に居ました。
帰りに外に出るとまた主任が寒そうに震えて立っていました。
「寒いんだよ~。」と嘆く主任を見て私が辛くなり帰りにコンビニに寄ってホットコーヒーを買いました。
店の前に行くとまだ主任が立っていたのでホットコーヒーを渡すと「ココアじゃなぁい~っ。」と一言。
近くのコンビニでココアを扱わなくなってしまったので、それを言うと「知ってる、見た。」と。
実はそれを主任が知っているのを私は既に知っていたのですが、敢えて「ココアもぅ無いんだよ~。」と言っておきました。
案の定主任は風邪気味。
体調が心配です。
一体いつまで外なんだろう?
私は主任の付け回しの方が合っていて、仕事しやすいので早く主任に付け回しして欲しいのですが…。
店長は嫌がらせか?って思う程やりにくい付け回しをします。
私には合いません。
こんなんで、指名客増やせって無理な話です。
帰りに仲良しの子とタバコを吸っていると、仲良しの子の方に主任からLINE。
私の方にはこなくて何で?と思いましたが、仲良しの子が「月詠を心配してるからだよ、だから月詠にはLINEしないんだよ。」と言われましたが、主任とは丸2日LINEしていません。
『寄り道するなよ~。』とかでもLINEくれれば良いのに…。
今日はお店でもロクに話も出来ず、何しに行ったんだろう…?仕事ですが、そんな気持ちになりました。
主任とはあれからもPS4をねだられて、次の給料が出たら買っても良いけど。と言いましたが、主任が「凄く嬉しくよ。でも、代償とかないよね?」と…。
代償って何でしょう?
物をねだっておきながら、代償とかないよね?って…。
私に何を求めているのでしょう?
私は主任の愛情が欲しいだけです。
愛情を求める事が『代償』になるのでしょうか?
物と交換に求める事なのでしょうか?
私は主任が好きだから、クリスマスとバレンタインと引っ越し祝いでプレゼントすると言ったのに。
嫌いな人にそんな事しません。
それに、引っ越ししたら考えるよ。と言ったのも、主任がなかなか眠らない人だから、余計眠らなくなるんじゃないかと心配したから。
「休みの日しかやらないよ。」と言われましたが、そしたら休みの日にゲーム三昧で逢ってもくれないのでしょうか?
「17日の日中なら、デートしてあげてもいいけど。」
主任が欲しがってる物を買いにいくのに、この言われよう…。
やっぱり私はお財布にしか見られてないのかな…?
最近は仕事にもそんなに身が入っていない感じですし、様子もおかしい。
オマケに物をねだる主任…。
私を何だと思ってるのか?本当に『好き』に向き合う気があるのか?
私の気持ちを知りながら、あからさまに変なこの態度はどう考えたら良いのでしょう?
仲良しの子は、「月詠に甘えてるんだよ。」と言い、もぅ一人の仲良しの子には「月詠に嫌われたいんじゃない?」と言われてます。
どっちなんだろう?
凄く複雑です。
主任からLINEがあったら、ぶつけてみた方が良いのかも知れません。
このまま、なあなあにしていては、また私が不安定になり兼ねません。
今、距離を置いて私は寂しいのが本音。
もっと一緒に居たいし、話もLINEもしたい。
けど、構って構ってになったら以前と変わらなくなってしまう。
でも、主任の様子がおかしくなったのも、私が距離を置き始めてから。
一体どうしたらいいのだろう?
もぅ分からない。
主任は私の事をどう想って、何を考えて居るんだろう?
LINEはいつくるのだろう…?
このブログへのコメントはmuragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。